2021/01/13 07:00

ブックカバー単行本サイズもリリースいたします。

 新アイテム、ブックカバー単行本サイズです。今までと同じ艶のある栃木レザーを使用したものです。カラーは厳選したベージュ、オレンジ、ブラウンの3色です。 年末にブラウンの材料がほぼ無い状態で...

2021/01/12 06:00

ランドセルリメイク進行中。ワンポイントにこだわりました!

リメイクのご依頼者様のお子様は双子の女の子です。お一人はメガネをかけておられるということをお聞きして、メガネのモチーフ等をつけたいと考えておりました。 このメガネを表現することがものすごく難し...

2021/01/11 06:00

ランドセルリメイク進行中。おっと失敗・・・でも大丈夫!

ランドセルを財布にする作業を進めております。 今回双子のお子様が使われておられたランドセルですので、色、形が同じでもお二人それぞれお子様の特徴や好きな事柄を細部に反映させております。 おひ...

2021/01/10 06:00

ランドセルリメイク。すてきなアイテムに変身中!

ランドセルのかぶせ部分から素材を切り出し財布を製作中です。昨年卒業されて、1年たっていないので状態はとても良いです。しかし、内装部分には6年間の汚れがしっかりついて、リメイクでもちょっと厳しいと判断...

2021/01/09 01:45

TUDAの丸底巾着はコレです!女性の美しさを表現した曲線美の一本手バッグです。

2021年がスタートいたしました。今年は丑年です。 丑は「紐」という漢字に「丑」の字が使われており、「結ぶ」や「つかむ」などの意味を込めたとも考えられております。今回はその「結ぶ」に着目して、巾着...

2021/01/08 06:00

ランドセルリメイク。まず解体をいたしました。

午前中はリメイク用のサンプル製作を行い、午後からはお預かりしておりますランドセルのうち、1つを解体いたしました。今回はかっこいいキャメルのランドセルです。 これでランドセルを解体したのは3つ目に...

2021/01/07 09:05

ランドセルリメイクに着手いたします。

お二人分のランドセルをお預かりしております。昨年ご卒業された双子のお子様が使われていたものです。同じお色でしたので、デコレーションシールや、擦れた後等で区別しております。同じ形、同じカラーでもそれ...

2021/01/06 06:00

ブックカバーの単行本サイズのサンプルを製作。まず2色は対応できます。

今まではブックカバーは基本的に文庫本サイズのみでしたが、以前に単行本用の個人オーダーをお受けした際、製作した型紙を利用しないわけにはいかないと思い、商品化することにいたしました。 文庫本サイズ...

2021/01/05 00:00

新商品の栞です。今のところTUDAの一番小さい商品になる予定です。

現在アイテムを増やしていっております。革製品はやはり実物を見て、触っていただかないとその良さはわかりません。画像だけではお客様には半分も伝わらないと考えております。革の良さを知っていただくため、イ...

2021/01/04 09:34

ブックカバーのサイズを増やす予定です

去年、個人的に依頼を受けたブックカバーです。去年から神戸のブックカフェULMさんhttps://bookcafe-ulm.jp/でTUDAのブックカバーを販売していただいております。本についてアンテナを張っておられるお客様がお越...

2021/01/03 00:00

年始のひとり研修・・・キャンプ用グローブを解体し構造を理解。

本日はちょっと味を変えた内容です。職人私物のアウトドア用のグローブの構造を理解するため解体しました。職人には頭の体操になります。型を取っておけば別素材で同じものが出来ますし、縫いなおして元通りにも...

2021/01/02 00:00

気分があがりそうな3カラーの革小物!TUDAの栃木レザーシリーズ

 今回はTUDAの小物シリーズをご紹介いたします。 昨年後半に企画した型を全色揃えて撮影いたしました。ペンケース、コインケース、印鑑ケース、名刺ケースの4種類でございます。各型とも、ベージュ、オ...

2021/01/01 08:16

2021年1月のブログ一覧

2021/1/31ショップページの写真を更新しました。製作体験でも作れるソフトレザーの縦型トートです。https://tudabag.thebase.in/blog/2021/01/31/0800002021/1/30えんとつ町のプペルのグッズあります!革に印刷を...

2021/01/01 00:00

新年のご挨拶

 新年あけましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いいたします 2021年は丑(牛)年。少し牛のお話を・・・牛は昔から食料としてだけでなく、耕運機や、トラック替わりとして我々の...

2020/12/31 07:48

製作体験用手縫いの名刺ケース3色揃いました。ECでも販売いたします。

製作体験で作っていただけるものとして名刺ケースを追加いたします。ただしこちらは手縫い専用となります。初めて方は午前中から夕方までかかる可能性もございます。※写真はEC用に栃木レザーで製作したものです。...