2021/03/25 16:33
昨年末から始めたTUDAのランドセルリメイク。2月~3月前半にお問い合わせが集中しました。どのご家庭もお子様がまだ在学中とのことでした。卒業前からリメイク業者を探されておられる方が多い事を初めて知りま...
2021/03/24 16:58
株式会社タケグチのショップ自分屋にときどきお邪魔します。 革に友禅染めを施した特殊な素材ですので、材料として扱う側も特性をしっかり理解しないといけません。 牛革の半裁でも染めてから蒸しにか...
2021/03/23 13:51
革に特殊印刷を施したキーケースです。ゴムシート.comさんとコラボで製作したえんとつ町のプペルグッズです。ライセンス契約はゴムシート.comさんが済ませております。 映画も上映しているところが少なくな...
2021/03/22 07:10
前日に、お客様を大国町の革問屋さんにご案内し、革をご購入いただきました。基本1回だけの使用と考え、大きい革はおすすめしておりません。牛革でも特価品でなるもの、牛より小さい動物の革(羊、山羊、カンガル...
2021/03/21 14:34
月一回開催するナニワの革問屋巡り&製作体験。今回は大阪在住のご夫婦がご参加されました。 土曜日ということもあり、ご案内できるお店が限られてくるのですが、できるだけご満足いただけるよう全力を尽く...
2021/03/20 00:00
【唯一無二の技法で生まれた革友禅】 大阪の下町生野。 新旧入り混じった独特な街並みの中で、異彩を放つショップと染公房がございます。株式会社タケグチです。 タケグチは日本の伝統である友禅...
2021/03/19 12:02
ペンケースをご注文いただいた方の事例です。 高級素材栃木レザーのなかでも、スムースで艶感のあるものを使用したアイテムです。 3色あるカラーの中でも存在感のあるオレンジをお選びいただきました。...
2021/03/18 20:34
3/20,21に開催するナニワの革問屋巡り&製作体験は満席になりました。この企画は2日間必要です。1日目に大阪市浪速区の革問屋をご案内し、お客様自身で実際に革に触れて、納得したものをご購入していただきます...
2021/03/17 15:23
卒業シーズンですね。最近ランドセルリメイクについてもお問い合わせを多くいただいております。どのお客様も、お子様が卒業間際ということで、どの業者に任せたらよいのかを悩まれていると思います。何せ世界に...
2021/03/16 14:33
映画えんとつ町のプペルを記念してゴムシート.comさんとコラボでグッズ製作をしております。 革製品とゴムシート。なかなかないコラボです。同級生ならではのコラボなんです。ただゴムシートは使ってはおり...
2021/03/15 12:06
毎月、TUDAはSNSにてプレゼント企画を行っております。抽選で1名様に商品をお送りいたします。3月分はブックカバーでした。今回もご応募いただき、誠にありがとうございました。 ご応募いただいた方全員に...
2021/03/14 17:13
薄手で柔らかな革で製作した縦型トートを販売しております。このバッグは主張せず、どの服にも合わせやすいデザインにしております。さりげないのですが、革ならではの風格もあります。 カラーもブラックの...
2021/03/13 13:12
前回、ご好評いただいたえんとつ町のプペルグッズ。 今回、新たにデザインを変え、新アイテムを製作中です。 カップスリーブに加え、トレイ、キーケースを追加いたします。 キーケースは以前製作...
2021/03/12 08:02
この時期、プレゼントとしてTUDAの商品をお選びいただくことがあります。 ブックカバー(文庫本サイズ)をご注文いただいた際の包装をご紹介いたします。 ECでのご購入の際、包装希望のコメントをいた...
2021/03/11 14:17
TUDAはバッグを作る職人が運営しております。 2020年の春から、おうち時間充実の為のアイテムとして、ブックカバーを販売しております。 新型コロナウイルスが蔓延しはじめ、外出するための商品が売れ...