2021/07/04 17:14
このカラーはブラウン同様メンズには間違いないカラーです。女性はメンズライクでシンプルなファッションを好む方にはおすすめです。女性が持つととてもかっこいいと思います。山羊独特のシボ、艶、シワ感がたま...
2021/07/03 17:43
ビジュアルだけで説得力があるブラウンです。非常に安定感があります。何故か革製品はキャメルやブラウンのイメージが強いですね。特に色で冒険したくない方にとっては絶対の色ではないでしょうか。ベーシックで...
2021/07/02 14:10
かっこいいブラックのペンケースができました。お客様からお預かりしたランドセルのマチを利用しています。ほとんど見かけることがないシュリンクレザーのランドセルです。素材がある意味エイジングされたもので...
2021/07/01 21:11
2021/7/31ギフト用に名入れはいかがでしょうか。2021/7/30締め切り迫ってます。この夏さわやかな帆布バッグを抽選で1名様にプレゼントいたします。2021/7/29ブックカバー単行本サイズを専用箱で初めて出荷します...
2021/07/01 20:59
こちらのカラーはどちらかというと女性よりです。グレージュはバッグだけでなく、小物でも女性に好まれるカラーです。上品なカラーですので、もっとかっちり作り込んだアイテムにするブランドもありますが、TU...
2021/06/30 12:10
販売開始し、すでにご注文が入ったカラーです。このイエローはTUDAの職人も即決で採用したカラーです。必ず良い仕上がりになることはわかってはいました。夏でも持ちたいレザーバッグになったと思います。白Tと...
2021/06/29 06:00
初めてシュリンクレザーのランドセルをリメイクします。解体していると、本革の部分、クラリーノの部分、合皮の部分があることがわかりました。やはりカブセ、胴、前ポケット、マチ、ショルダー表、ベルト等メイ...
2021/06/28 11:30
静岡のお客様へお送りするランドセルリメイク品です。とてもシックなダークグリーンですので、大人な雰囲気のアイテムが仕上がりました。TUDAとしても、大人が持ちたいような仕上がりを目指しています。こちらの...
2021/06/27 15:28
たまにご希望のあるミニチュアランドセル。お客様に完成した画像をお送りすると、大変喜んでいただけています。ミニチュアランドセルに関しては、正確に再現はできません。あくまで雰囲気がわかる程度に仕上げて...
2021/06/26 21:27
TUDA主催のちょっと変わった企画「ナニワの革問屋巡り&製作体験」大阪の革問屋さんにお客様をお連れし、ご購入いただいた革を使い、TUDAの工房にて製作体験をしていただく内容です。(2日間必要)ご自分で納得し...
2021/06/25 21:55
今回、名刺ケースを製作し、箔押しをさせていただきました。ランドセルも素材によって箔が入りづらいもののあります。いろいろなランドセルのリメイクをさせていただきわかったことです。今回の名入れもややかす...
2021/06/24 16:24
静岡県からのご依頼です。レギュラーコース(パターンオーダー制)をお選びいただきました。10点のアイテムの中から、第一希望から第四希望までお選びいただきます。今回はペンケース、財布、名刺ケース、ミニチ...
2021/06/23 17:43
TUDAの革小物ではブックカバーのご依頼が多いです。文庫本サイズのご依頼がほとんどですが、単行本サイズもちょこちょこご依頼いただいております。以前、ブックカバーを販売していただいているブックカフェのお...
2021/06/22 21:58
作業台の半分を埋め尽くしているナイロン生地。こちらは七輪運搬用バッグに使う素材です。製品になってからは全く見えない部分なのですが、非常に重要な役割を果たしています。このナイロンでクッション材をうま...
2021/06/21 15:15
先週、東京のお客様から届いたランドセルです。こちらは学校指定のランドセルです。私立に通われていたと思いますが、まだ詳しいお話はお聞き出来ておりません。面白いところがシュリンクレザーを使用したランド...