2021/06/28 11:30

本日発送分のランドセルリメイク品です。

静岡のお客様へお送りするランドセルリメイク品です。とてもシックなダークグリーンですので、大人な雰囲気のアイテムが仕上がりました。TUDAとしても、大人が持ちたいような仕上がりを目指しています。こちらの...

2021/06/27 15:28

ミニチュアランドセル。小さいものになればなるほど作りづらいです。

たまにご希望のあるミニチュアランドセル。お客様に完成した画像をお送りすると、大変喜んでいただけています。ミニチュアランドセルに関しては、正確に再現はできません。あくまで雰囲気がわかる程度に仕上げて...

2021/06/26 21:27

ナニワの革問屋巡り&製作体験(7月分)募集いたします。

TUDA主催のちょっと変わった企画「ナニワの革問屋巡り&製作体験」大阪の革問屋さんにお客様をお連れし、ご購入いただいた革を使い、TUDAの工房にて製作体験をしていただく内容です。(2日間必要)ご自分で納得し...

2021/06/25 21:55

ランドセルリメイクでは、焼印、箔押しはサービスに入っています。

今回、名刺ケースを製作し、箔押しをさせていただきました。ランドセルも素材によって箔が入りづらいもののあります。いろいろなランドセルのリメイクをさせていただきわかったことです。今回の名入れもややかす...

2021/06/24 16:24

ランドセルリメイクも進めています。ダークグリーンなのでおしゃれに仕上がります。

静岡県からのご依頼です。レギュラーコース(パターンオーダー制)をお選びいただきました。10点のアイテムの中から、第一希望から第四希望までお選びいただきます。今回はペンケース、財布、名刺ケース、ミニチ...

2021/06/23 17:43

単行本サイズのブックカバーは意外と需要があります。

TUDAの革小物ではブックカバーのご依頼が多いです。文庫本サイズのご依頼がほとんどですが、単行本サイズもちょこちょこご依頼いただいております。以前、ブックカバーを販売していただいているブックカフェのお...

2021/06/22 21:58

七輪運搬用バッグの裁断風景の一部です。

作業台の半分を埋め尽くしているナイロン生地。こちらは七輪運搬用バッグに使う素材です。製品になってからは全く見えない部分なのですが、非常に重要な役割を果たしています。このナイロンでクッション材をうま...

2021/06/21 15:15

珍しいランドセルをお預かりしました。

先週、東京のお客様から届いたランドセルです。こちらは学校指定のランドセルです。私立に通われていたと思いますが、まだ詳しいお話はお聞き出来ておりません。面白いところがシュリンクレザーを使用したランド...

2021/06/20 22:24

他業種の会社さんの商品開発にも参加させていただいております。

TUDAはレザーバッグを作る職人ですが、アウトドア用の素材を使った特殊バッグも作っています。いつもお世話になっている企業様の商品です。エンドユーザー向けに本格的な七輪を販売されているちろりさんです...

2021/06/19 01:00

6月分のプレゼント企画。ご応募は本日23:59までです。

6月は抽選で1名様にコインケースをプレゼントいたします。応募の締め切りが迫っています。6/19(土)23:59までです。コインケースの販売ページの閲覧数は全アイテムの中で一番多いです。手軽に革製品を始めてい...

2021/06/18 11:58

かっこいいダークグリーンのランドセルをお預かりしました。

静岡からのお客様からランドセルリメイクのご依頼をいただきました。今回はまた初めてのカラーです。シックなダークグリーンです。お客様から画像を送っていただいた際はブラックと思っていました。お客様からダ...

2021/06/17 21:58

ゴート(山羊革)で作るシンプル過ぎる縦型トート。近日中に販売開始します。

先日ご紹介しましたゴート(山羊革)のトートバッグを来月にはリリースしたいと思います。※受注生産です。こちらは性別問わず気軽にお使いいただけるデザインとなっています。カラーはイエロー、ブラック、グレー...

2021/06/16 21:56

革友禅の財布2ndサンプル

革友禅の財布のサンプル製作を続けています。1stサンプルは元サンプルの完全コピーのような作りでしたが、かなり厚みがあるものになり、今回はボリュームダウンすることにしました。まず、ヘリ返しの仕様をすべて...

2021/06/15 20:34

革友禅を使い、サンプルを進めています。

こちらの2枚の革友禅はTUDAが特別に染めを依頼したものです。ベースの革の色は同じで、市松模様のデザインを少し変えてもらっています。用意していただいた染料は同じものですが、まったく同じ色が出ないことが特...

2021/06/14 15:26

職人自らTUDAのコインケースを半年近く使ってみました。

こちらのコインケースはほぼ毎日使用しています。現在販売しているものと同型ですが、サンプルのため、ステッチだけ違っています。もともと艶のある素材ですが、使っていくとより艶がでてきたと思います。ミシン...