2021/08/17 22:02

明日から作業再開です。

お盆休みというわけではありませんが、TUDAは3日ほど休みを取っていました。生産は完全にストップしていましたが、発信は毎日行っています。現在ランドセルリメイクを含め数件のご注文があり、休み明けにとりかか...

2021/08/16 15:13

無骨さと上品さを兼ね備えたブックカバーです。

こちらは文庫本サイズのブックカバーです。カラーは厳選し、ベージュ、オレンジ、ブラウンの3色のみ。持っていて恥ずかしくなく、気分があがりそうなカラーです。そして3色並べたときのバランスを重視していま...

2021/08/15 22:40

革小物は現在3色ご用意できます。

8月頭まで資材の入荷ができずにいましたが、現在は3色すべてご用意しております。受注生産ではありますが、ご注文いただいてから最速で2日程度で発送可能なアイテムもございます。今年もコロナ渦でなかなか夏を楽...

2021/08/14 21:18

少しずつアイコンバッグのご注文も増えてきています。

今年に入り、オンラインショップで徐々にバッグのご注文をいただけるようになりました。革小物の方が受け入れられやすいこともあり、しばらくはそちらに力をいれていました。しかし、TUDAはレザーバッグのブラン...

2021/08/13 21:21

夏休みの工作にはちょっとむかないかもしれませんが、子供と革手縫いをしました。

休日ですが、いつの通りblogはアップします。今日は子供と話をしていて、革手縫いを試しにやってみたいということになり、簡単なキーホルダー作ってもらいました。仕事ではランドセルリメイク以外に手縫いの技法...

2021/08/12 22:11

TUDAの革タグをご紹介します。

2020年にTUDAを立ち上げたと同時に製作した革タグです。ロゴはデザイナーさんに制作していただき、箔押しと裁断は外注しています。初回生産分は50枚でした。すべて使い終わるまで1年かかってしまいました。先日追...

2021/08/11 20:36

秋頃からまた参加者募集する予定です。ナニワの革問屋巡り&製作体験!

現在、暑さのため募集していないのですが、ナニワの革問屋巡り&製作体験というちょっとしたツアー形式の企画をしています。革製品の製作に興味がある方(初心者の方向け)を大阪の革問屋さんにご案内し、ご購入...

2021/08/10 06:59

プレゼント企画に沢山のご応募ありがとうございました!

夏のバッグプレゼント企画のご当選者様にバッグをお送りし、Instagramで投稿していただきました。帆布のバッグに合わせた夏のコーデも大変素敵です。いつも荷物が多いのでとおっしゃっていました。大き目のバッグ...

2021/08/09 16:09

ロゴを押したり、名入れしたりするときの道具です。

TUDAでは商品にロゴを押すこともあります。工房には卓上ホットスタンプ機を設置していて、商品をご注文いただいてから動かします。写真は新しく始める革友禅のラインnaderu(ナデル)のロゴの刻印です。こちらは...

2021/08/08 21:17

春に宮崎友禅斎像を撮影しに1人で京都に行きました。

TUDAは革友禅を使ったラインを始めるために、今春から準備を始めていました。革友禅は大阪生野で生まれました。友禅染めの技法を革の世界に持ち込み、さらに立体的な凹凸をつける株式会社タケグチによる独自の加...

2021/08/07 21:51

ランドセルリメイクのお客様から嬉しいご報告をいただきました。

先日、ランドセルリメイクをご依頼いただいたお客様からご報告をいただきました。来年成人される息子さんにリメイク品をプレゼントしたいとのお話でした。ペンケース、システム手帳、名刺ケースを納品いたしまし...

2021/08/06 23:21

バッグの梱包の様子です。

バッグのご注文も少しずつ増えてきました。一時革小物に注力していましたが、TUDAはバッグブランドとしてスタートしましたので、やはりバッグご注文いただけたら非常にうれしく思います。ただ、革小物はお問い合...

2021/08/05 21:15

今月のスタートは好調です。順番に製作を進めています。

今月はまだ始まったばかりですが、好調にご注文いただけています。今の調子で月末までいけばとは思いますが、油断はできません。今回は、久しぶりにTUDAのアイコンバッグでもある「引き算の美学、ステッチが映え...

2021/08/04 16:39

お問い合わせが多かったオレンジカラーを再販いたします。

本日オレンジの革が入荷しました。欠品していたアイテムの在庫数も更新しました。ご購入をご検討されていたお客様、大変お待たせして申し訳ございませんでした。仕入れを少なくしているのは、革が非常にデリケー...

2021/08/03 19:46

文庫本サイズのブックカバーについてお問い合わせいただきました。

以前、プレゼント用に単行本サイズのブックカバーをご依頼いただき、プレゼントされた側の方からお問い合わせをいただきました。※単行本サイズはこちらプレゼントの単行本サイズのブックカバーをご愛用いただいて...