2022/04/07 21:28
ランドセルリメイクのため、4月5日から毎日ランドセルが到着しています。届いた日は送り状とお客様リストを確認し、中身を空けてランドセルの状態も拝見します。中にはご丁寧にお手紙を添えていただいている方も...
2022/04/06 21:36
ランドセルが入った荷物が今日も到着しました。2日間で21箱です。まだまだこれからです。配送業者ドライバーさんが、「良かったら集荷もどうですか?」とおっしゃられたのですが、「またいずれお願いするかもしま...
2022/04/05 19:46
4月2日に受付しましたランドセルリメイクのご依頼分が続々と到着し始めました。今日は8ケースですが明日も同じくらいの個数が到着します。製作する順番は、まずランドセルがこちらに届いた日で判断させていただい...
2022/04/04 09:21
先日はランドセルリメイクに多数のお申込みをいただき、誠にありがとうございました。お申込みのお客様には製作のためのアンケートフォーム(必須)をお送りしています。アンケートの回答が全て集まるまではまだ...
2022/04/02 21:21
いつもご覧いただきありがとうございます。今年は4月2日から5月31日までをランドセルリメイクの受付期間としてお知らせしていました。受付当日どうなるかこちらも全く読めませんでしたが、午前中で定員オーバーと...
2022/04/01 13:22
2022/4/30アトリエに看板がきました。2022/4/29ご注文いただいたトートバッグを作りました。2022/4/28ものづくりParkマルシェ限定アイテムが出来上がりました。2022/4/27イベント用の準備です。2022/4/26次の...
2022/04/01 13:20
今回ご依頼いただいたお客様から素敵なお写真を送っていただきました。娘さんがお持ちのステラルーにミニチュアランドセルがピッタリだったようです。「リメイクしなかったら捨てるに捨てられずクローゼットにし...
2022/03/31 20:10
今年のランドセルリメイクの受付期間は4月2日から5月31日までとなります。20名様限定ですので、期間内であっても受付が終了となる場合もあります。お申込みは専用ページをよくご覧いただき、LINE公式アカウン...
2022/03/30 23:32
ランドセルリメイクの最上級コースであるプレミアムコースは、フルオーダーをご希望のお客様にご用意しているコースです。今回、ミニチュアランドセルのオルゴールバージョンをご紹介します。ミニチュアランドセ...
2022/03/29 21:17
TUDAのアトリエには金具等の資材をあまり在庫していません。いつか使うであろうというものはいつまでも使う機会がないものと考えています。ランドセルリメイクでは今回は受付期間を決めていますので、全ての...
2022/03/28 16:51
今回は富山県のお客様からのご依頼です。こちらで昨年のご依頼は終了です。パスケース、名刺ケース、キーリング、ミニチュアランドセルの4点をお作りしました。ミニチュアランドセルはハートの飾りがうまく外せた...
2022/03/27 17:49
商品梱包用の巾着の紐を変えてみました。通常はブラウンのローコードを使いますが、桜に合わせた色にしました。来月途中でまた通常に戻します。巾着のボディは現在麻を仕様していますが、どうも裁断し辛いのでま...
2022/03/26 09:57
今年からランドセルリメイクのレギュラーコースのラインナップを一部変更しました。昨年まであった「ヘアゴム」を廃止して、パスケースを新たに加えました。お問い合わせでもパスケースについてのご希望が多く、...
2022/03/25 18:07
今日はランドセルを解体しました。メタリック系のピンクは初めてです。小学1年生の女の子にとっては可愛い色だと思います。学年が上がるにつれて、また好みも変わってきますので、雰囲気も大人寄りにしてお作りし...
2022/03/24 09:56
最後のご依頼分の製作にはいります。こちらが終われば、今年の受付を再開し、新たなお客様のランドセルをお預かりしていく予定です。今回は初めての色です。メタリック系のピンクです。どんな仕上がりになるかこ...















