2023/04/24 19:31
大阪のお客様にランドセルリメイクのお品を発送しました。今回の素材は人工皮革ですが、お色が黒ですので高級感のある仕上がりになりました。金具や内装用の革のチョイスも難しいですが、お喜びいただけて良かっ...
2023/04/23 23:41
毎年ランドセルリメイクの受付を完了されたお客様にはアンケートフォームをお送りしています。ランドセルのお色やご希望のコース、ご希望のアイテムなどをお答えいただき、お預かりするランドセルの管理に使用し...
2023/04/21 15:06
久しぶりに関西からのご依頼です。素材はクラリーノですので解体も慎重に進めました。続きは4月22日からになります。今回はこちらも勉強になったことがあります。TUDAでの決済はほとんどクレジットカードをご...
2023/04/20 18:08
お色はバーガンディです。そんなおしゃれな色の名前を今まで口にしたことも耳にしたこともありませんでした。お客様のアンケートでお知らせいただいた名前です。勤め人だった頃はこのあたりの色はワインの一択だ...
2023/04/19 15:03
ECをスタートした当初はお客様にレビューをお願いしていた時がありました。今はこちらからお願いすることはしておりませんが、ご依頼いただいたお客様のお手紙を公開できる部分だけご紹介しています。どのお客...
2023/04/18 20:03
ランドセルリメイクのお品が愛媛に向けて旅立っていきました。合計5点お作りしました。最後にお作りしたキーリングはランドセルを買ってもらったおじいさまにプレゼントされるようです。4月はこれで3件お送りでき...
2023/04/17 22:40
愛媛のお客様のご依頼を進めております。作業も終盤となりました。ミニチュアランドセルは結構手間のかかるアイテムです。ランドセルの状態によっては補強のためTUDAが在庫している革と混ぜてお作りすることにな...
2023/04/16 20:25
本日はランドセルリメイクの作業は休みでした。金曜、土曜で3点完成しております。①L字ファスナーミニ財布(名入れ有)②ペンケース③キーリング(名入れ有)月曜日からはミニチュアランドセルを進めていきます。一...
2023/04/15 23:01
今年からレギュラーコースでもオプションでミニチュアランドセルにオルゴールを内蔵することが可能になりました。今年は2名様にオプションをお選びいただいきました。オプションといってもしっかりした価格ですが...
2023/04/14 20:11
黒のランドセルをリメイクしていきます。昨年はタイミング悪く受付に間に合わなかったとのことです。今年こそはと0時スタートまで待機していただきました。ご縁いただきありがとうございます。今回は人工皮革です...
2023/04/13 17:36
静岡のお客様に発送いたしました。今回は昨年のお客様からのご紹介でTUDAを知っていただきました。家族ぐるみでのお付き合いをされているとのことです。そんな関係の方にTUDAのランドセルリメイクを薦め...
2023/04/12 20:01
今日は早朝からリメイク作業をしています。レギュラーコース(パターンオーダー)のお客様のご依頼です。回数をこなしながら効率化図っています。ただ、この仕事というものは外注はできないので効率化も限界があ...
2023/04/11 21:01
静岡からご縁をいただきました。濃いピンクのランドセルです。これまで一番リメイクしてきたかもしれない土屋鞄製のランドセルです。解体の手順も体が覚えている状態です。ときどきかぶせにはハズレがあり、強力...
2023/04/10 17:59
本年度1件目のご依頼分を発送しました。25年保管されていたランドセルです。アトムのランドセルでコードバンのかぶせ以外は使える部分がほぼなくアイテム数は少なめです。たとえ数が少なくてもお客様にはお喜びい...
2023/04/09 22:14
三つ折りキーケースは今年からレギュラーコースで採用しています。丁度お一人目のご依頼でこのアイテムをお作りすることができました。以前にクラリーノでサンプルを作りましたが、今回はコードバンです。張りも...