2023/02/06 23:02
本日は午前中は仕入れのため午後からの作業開始となりました。プレミアムコースですが、もちろんレギュラーコースのアイテムを含めてのご希望もお受けします。フォトフレームもかなりの件数をお作りしてきました...
2023/02/05 18:00
ランドセルリメイクプレミアムコースのお客様のご依頼を進めています。まずはランドセルを解体し、使える部分を見極めます。今回はフォトフレームが2点ありますので前ポケット以外の箇所でもパーツを裁断する必要...
2023/02/04 19:32
本日はアトリエの作業はお休みしましたが、北摂にあるオルゴール工房にお伺いしました。写真は1890年頃のドイツ製のオルゴールです。私はこのような高価なものが買えるわけないのですが、TUDAのサービスをレ...
2023/02/03 21:43
プレミアムコース(フルオーダー)のご依頼です。本当はもっと順番は早いお客様でしたが、ご希望の変更があったりかなり悩まれていましたので2カ月ほど後に順番をずらすことでご納得いただき、最後になりましたが...
2023/02/02 22:02
せ2022年にお受けしたランドセルリメイクのご依頼もあと1件となりました。プレミアムコースで、しかも内容がやや濃厚です。製作面のことだけでなく、これから色々手続きをしたり、特殊なものを手配したりで時間が...
2023/02/01 21:03
2023/2/28ショップページから山羊革シリーズを削除しました。2023/2/27ランドセルリメイクのLINE公式アカウント一斉メッセージ配信について2023/2/26本日も一点物製作2023/2/22廃盤予定のアイテムについて202...
2023/02/01 21:01
いつもご覧いただきありがとうございます。3月に今まで製作したサンプルの展示即売会を開催します。まだ日程は決まっていませんが、候補は3/18(土)3/19(日)の2日間です。時間は10時~16時の予定で...
2023/01/31 22:08
1月24日に発送したランドセルリメイクのお品が、本日お客様の元に到着しました。発送手続きしたときは1月27日着予定でしたが、船を使う関係で予定より時間がかかったようです。本日お客様から到着のご連絡があり...
2023/01/30 21:22
通業業務に関しては、取引先に定期的に納品しているアイテムを作り貯めています。工程が多い分急な追加依頼の対応が難しく、今は時間があるので頑張っています。他にも忙しくなる案件があり、サンプル用の革が到...
2023/01/28 22:14
画像は去年ご協力いただいたアンケートのデータの一部です。Instagramからご縁をいただいたお客様が多かったです。TUDAのランドセルリメイクは事前にアンケートにお答えいただくことからスタートします。ご希...
2023/01/27 20:39
4月頃にはランドセルリメイクの受付を開始する予定ですので、今のうちに他の仕事を進めています。定期的に生産依頼がある商品を今のうちに作り貯めておく必要があります。かなりビッグサイズのバッグなので一回で...
2023/01/26 17:47
ランドセルリメイクのレギュラーコースに新作が追加されます。三つ折りキーケースです。こちらは今年の受注分から適用されます。本日はサンプル作りを進めていました。あえてクラリーノ(人工皮革)でサンプルを...
2023/01/25 21:56
いつもご覧いただきありがとうございます。昨日の投稿と重複しますが、廃盤のご報告をします。今年に入り、取引している革問屋から素材の廃盤の連絡がきました。ゴート(山羊革)なのですがアイテム数が多かった...
2023/01/24 21:08
本日午前中に発送しました。宮古島のお客様でしたので到着まで3日かかるようです。無事に届くことを祈っております。午後からはサンプル製作やお問い合わせの対応をしていました。気づくとアトリエの外は吹雪いて...
2023/01/23 19:54
沖縄県のお客様からのご依頼です。土屋鞄のランドセルを新たなアイテムに生まれ変わらせる作業をしています。先週末にホットスタンプ機(名入れをする機械)の不具合があり、修理に出していました。業者さんで点...