2022/07/16 20:46
スペシャルプレゼント企画です。TUDAのオリジナルアイテムの1つ「引き算の美学。ステッチは映えるレザーの手提げバッグ」を抽選で1名様にお送りします。アイテムの内容はショップページをご覧ください。今回...
2022/07/15 17:28
今年は昨年と比べてブックカバーのご注文は少なくなっています。ランドセルリメイクのイメージが強いと思いますが、オリジナルアイテムでは小物もございます。今回はブックカバー単行本サイズのご注文がありまし...
2022/07/14 20:26
京都のお客様からランドセルリメイクのご依頼いただきました。レギュラーコースのご希望です。TUDAのランドセルリメイクは単品でのご依頼は受けておらず、全てコースでのご利用となります。レギュラーコース...
2022/07/13 19:51
福岡のお客様のご依頼分を発送しました。ランドセルリメイクレギュラーコースです。【内容】L字ファスナーミニ財布名刺ケースミニチュアランドセルキーリング4点ちょっと苦労しましたが、形にできて良かったです...
2022/07/12 23:57
ミニチュアランドセルの横からのアングルが好きなTUDAです。最近はこの型をお作りすることが多いので手も慣れてきました。小さいわりに工程が多いのである程度時間はかかります。ただ、今日はこれを含めて3点...
2022/07/11 20:46
福岡のお客様からのご依頼です。ご丁寧にお手紙も添えていただきました。毎回思うのですが、沢山のショップを吟味した上でTUDAをお選びいただけることは本当にありがたいことです。大変な作業ですが今まで続...
2022/07/10 23:32
東京のお客様にランドセルリメイクのお品が到着し、お喜びのお声とお写真をいただきました。お嬢様は電車通学されていて、来学期からご使用いただけるようで大変光栄です。やはりTUDAがどれだけランドセルリ...
2022/07/09 18:06
ランドセルリメイクレギュラーコースのラインナップの1つフォトフレームです。メーカーによってはこのように透明セルの大きな窓枠ではない場合があり、全てのランドセルに対応しているわけではありません。土屋鞄...
2022/07/08 17:35
今年に入り、梱包用巾着の素材を変えています。アトリエを大阪の堺市に移転しましたので何か地場産品が使えないかと思っていたところ、手拭いなどに使う晒の材料である和泉木綿をあるルートから仕入れることが可...
2022/07/07 20:49
今年は沢山リメイクのご依頼をいただきありがとうございます。お一人ずつ丁寧に進めております。もうすぐ中間地点まできますが、残りのご依頼数を単純計算すると全て終わるのは来年春になりそうです。毎月コンス...
2022/07/06 21:40
静岡のお客様にランドセルリメイクのお品を発送いたしました。黒のランドセルから6点お作りしました。キーリング×3ミニ財布×1ミニチュアランドセル×1フォトフレーム×1TUDAのランドセルリメイクをご利用さ...
2022/07/05 22:28
お客様からお写真をいただきました。ミニチュアランドセルはリュックにぶら下げてお使いになられるようです。このように人目に触れるように使っていただけることは非常にありがたいです。可愛すぎないようにとの...
2022/07/04 21:20
静岡のお客様のご依頼に着手しました。今年はこの型を沢山お預かりしています。解体する前に細部の写真をお取りしています。解体の段取りも良くわかってきましたがどうしても握力が必要になります。クッション材...
2022/07/03 17:01
こちら滋賀のお客様にお送りしました。もとはセイバンMODEL LOYALという有名な製品です。プレート部分をキーリングに使用したり、プリントロゴをトレイに使用したりで分かりやすくしているものもありますが、刺...
2022/07/02 18:27
2022/7/26ランドセルリメイク。本日発送分です。2022/7/24次のご依頼に着手しました。まずは解体からスタートです。2022/7/23ランドセルリメイク。本日発送分です。2022/7/22近々連休をとります。2022/7/21ランド...