2024/02/28 17:39
昨日から和歌山のお客様からのご依頼に着手しています。最近はどんどん作業のピッチが速くなっていることもあり、時差投稿になっています。例えば午前中に出荷を終えて午後から次のご依頼をスタートすることにな...
2024/02/27 20:56
兵庫のお客様にランドセルリメイクのお品を発送しました。鮮やかな赤です。今回は刺繍の部分の配置も良い感じになりました。正規の商品と違いなかなかドンピシャの位置にもってくることができないのが毎回難しい...
2024/02/25 19:52
兵庫県のお客様からのご依頼です。ここまでシックなカラーが続きましたが久しぶりの赤。素材はクラリーノです。まずは解体を済ませています。ランドセルリメイクに関しては素材がだめになっていない限り、お客様...
2024/02/22 22:48
現在ランドセルリメイクプレミアムコース(フルオーダー)を進めています。先に小物はまとめて作ってしまい、メインであるバッグに全力を尽くした感じです。バッグのどこにランドセルを使うのかというと内装です...
2024/02/18 18:50
ランドセルから小物をお作りした画像です。レギュラーコースと同じアイテムもあると思いますが、メインであるアイテムはこれからお作りします。メインはバッグですが、お客様との打ち合わせ中でもう少し内容を詰...
2024/02/17 10:17
大阪のお客様のご依頼に着手しました。プレミアムコースでのご依頼です。毎年このコースは1名様限定です。ランドセルをバッグにリメイクをお考えの方はおられるかもしれませんが、面積が無さすぎるので向かないで...
2024/02/15 21:23
千葉県のお客様にランドセルリメイクのお品を発送しました。昨日のほぼ完成している状態でしたので、朝一番に仕上げをして持ち込みで発送しました。今年はランドセルにお手紙を添えてお送りいただくことが多く、...
2024/02/14 19:16
現在千葉県のお客様からのご依頼を進めています。画像はフォトフレームの裏の刻印を撮影したものです。入学卒業年月日のお入れすることも可能です。この事例のように数字とピリオドを混ぜた内容でご指示いただけ...
2024/02/12 17:51
岡山のお客様にランドセルリメイクのお品を発送しました。あとは無事に到着することを祈るだけです。トータル6点お作りすることができました。「レギュラーコースは4点以外に追加は可能でしょうか。その分料金は...
2024/02/11 17:20
岡山のお客様からのご依頼を進めています。ランドセルにはお祖父様との大切な思い出がおありです。熱い想いを綴ったお手紙を拝見しました。今はランドセルリメイクのショップも沢山あります。そのなかでこの無名...
2024/02/09 17:52
今回は学校指定のランドセルを使っておられた双子のお客様の事例です。校章を利用してほしいというリクエストにお応えしました。トレイの底部とパスケースの背側に校章を配置しました。黒のランドセルでしたので...
2024/02/07 18:59
ときどき私立小学校での指定ランドセルをお預かりします。よくかぶせやポケットに校章が入っていますが、その部分を利用してリメイクできることがあります。ただ校章には上下がありますので、アイテムによっては...
2024/02/06 16:41
現在は双子のお子様のランドセルをリメイク中です。先日の一点物展示販売会、お客様がおられない時間は常にランドセルを解体していました。外部のイベントでは接客以外の待機時間が勿体ないとずっと思っていまし...
2024/02/04 17:10
今月の一点物展示販売会終了しました。一点物展示販売会は今までに作ったサンプルや廃盤の商品を直売するイベントです。両日ともお越しいただき感謝の気持ちで一杯です。サンプルの数が多いのでアトリエには半分...
2024/02/02 18:09
2024/2/293月一点物展示販売会のお知らせ2024/2/28ランドセルリメイク。次のご依頼に着手しました。2024/2/27ランドセルリメイク。本日発送分です。2024/2/25ランドセルリメイク。次のご依頼に着手しました。久し...