2022/10/23 20:44

開催まであと20日をきりました。今回は個展のためにはがきサイズのチラシを300枚だけ用意しました。飛び込みでいきなりチラシの設置依頼というのは無礼だと思いますので、何回か利用させていただいてからお願いすることにしています。多くのお店は回れませんでしたが、素敵なお店とご縁をいただくことができました。堺市堺区内のお店がほとんどですが、チラシ設置を快諾いただいたお店をご紹介いたします。
大阪府堺市(4件)
八六八ビルさん・・・元印刷工場だったカフェで、無機質な空間でいただくコーヒーは最高です。熱々のグラタンやテイクアウトもできるスコーンが人気です。週一回間借りの本格ベトナムカフェに変身します。時々店内奥でイベントが開催されていますのでTUDAはいつも気になっているお店です。
SAKAINOMA cafe and hotel 熊さん・・・町家をリノベーションしたカフェのある宿泊施設です。カフェのメニューは豊富で、コーヒーにマッチするように考えられたスイーツがおすすめです。店前にはテラスもあり緑を見ながらくつろげます。
アカリ珈琲さん・・・こちらも古い町家を店主さんお一人でリノベーションされたお店です。お店に入るととても大きな焙煎機が待ち構えています。煎りたて、挽きたて、抽れたての「3たて」にこだわった自家焙煎珈琲が大変美味しいです。店内のディスプレイに店主さんのセンスが伺えます。男性が1人で訪問しても落ち着ける空間です。
八花堂さん・・・味のある下町のアーケード商店街の中になるドライフラワーと古道具のお店です。店内は素敵なドライフラワーが並び、古き良き時代の道具にも魅了されます。TUDAが個展のディスプレイの相談にお伺いした際も丁寧にご説明していただきました。近隣店舗が集まる八花祭というイベントを主催されています。八花祭はそれぞれの店舗の特色を活かし、大人から子供まで楽しめるイベントとなっています。
兵庫県神戸市(1件)
ブックカフェULMさん・・・JR摂津本山駅からすぐの隠れ家ブックカフェ。マンションのワンルームをリノベーションされています。本と絵に囲まれてマスターの淹れるコーヒー片手にゆっくりできる空間です。地元の女性のお客様が多く、居心地の良さにハマっておられるのかもしれません。
※また設置店舗が増えた際はお知らせします。TUDAの個展にお越しいただいた方には割引特典があるわけではございません。またアトリエからかなり距離があるお店もあります。ご興味ありましたら是非足を運んでいただけますと幸いです。
個展の内容はこちらをご覧ください。